カテゴリ:声の全身エクササイズ
声の変化で印象的に伝える ⇒ 声を体全体で覚える
声
【練習】
基本姿勢:背筋を伸ばし、両手をへそのあたりに置く。
(1)トーン(高い声) ⇒ 右手を頭の上にあげる
(2)ボリューム(大きな声) ⇒ 両手で頭の上にボールを掴むように
(3)スピード(ゆっくり) ⇒ 胸の前で輪ゴムを引っ張る様に
(4)間 (強調) ⇒ 手拍子2回(パンパン)
【試してみよう】
私の名前は (1)トーン ( )です。
最近忙しい毎日を送っていますが、趣味は (4)間 (2)ボリューム( )です。
今日は、3軒のお店をはしごしてきました。このところ就職活動の面接でへこむことも多いのですが、以前大好きだったおじいちゃんがよく言っていた、(4)間 (3)スピード『何でも最後まであきらめるな、おてんと様はちゃんと見ているぞ』の言葉を信じて頑張っています。
※最初の滑り出しはゆっくり始めることを意識する(スロースタート)=全体が落ち着く
※経験がものを言う。